山の記録一覧へ

2015年2月21〜22日 / 日本登山医学会認定ファーストエイド講習

[ ROUTE ]

場所:長野山岳総合センター
http://www.sangakusogocenter.com/

取得資格:日本登山医学会認定ファーストエイドbasic provider

20日 2300 新宿発白馬行き夜行バス
21日 0530 信濃大町〜徒歩20分
机上講習&実践。 夜温泉へ。and宴会。
22日 机上講習&実践

---------------------------------

低体温、心筋梗塞、狭心症、溺水、凍傷

---------------------------------

一昨年に夏のコースを終了してだいぶ経ってしまった。そのため3SABSDEをすっかり忘れてしまっている。

これがしっかり頭で理解じゃなく身体で身に付いていないとFAの資格を取ったとは言えない。
3SABCDEを徐々に思い出し実践をくり返す。なんとか修了できた。

日々仕事で救急に携わるERナースやドクターや救助隊の方々は問題ないけれど、そうじゃなければAコースは定期的に受講しないといざと言う時に使えない。

生きた資格にしないと意味がないので、道ばたの猫ちゃん相手でもいいから、3SABCDEの練習したほうがよさそうだわ。

そいえば、オプティパスの湯たんぽを推奨していたけれど、「オプティパスと専用のキャップ」を絶対使うべし。 百均で最近売っていたりするシロモノは絶対避けたい。以前雪山で台湾製を湯たんぽにしてシュラフ中で爆発、びしょぬれになったから保温どころか低体温&凍傷になるかもしれない。要注意。 今オプティパスでもトラウマで余程じゃなければやらないようにしてる・・・


後立山連峰がとってもきれい。FA受けず山にいきたい…

勉強になった道具1 これで傷病者も救護者もとりあえず安心

勉強になった道具1

勉強になった道具2 10数万円也。これで埋没しない?

雪はどんどん熱を奪う。


|  めろ路 やまのきろく一覧へ  |

inserted by FC2 system